第37課  優勝すれば、オリンピックに出場することができます    
单词

用事(ようじ)   事情
  ちょっと~がある
  こと  通常作为形式名词,与其他词搭配使用
規則(きそく) ①   规则
 ~を作る  制定规则
 ~を守る  遵守规则
 ~を破る  打破规则
計画(けいかく)    计划
 ~を立てる    制定计划
番号(ばんごう) ③  号码
 ~を調べる
 電話番号  电话号码
単位(たんい) ①  学分;计量单位
 長さの~    长度单位
 ~をもらう  获得学分小さじ  (计量单位)  一小匙
 大さじ  一大匙
世界遺産(せかいいさん)④世界遗产

超(こ)えます 超过,超出
 能力を~
 15人を~
出場(しゅつじょう)します 参加,出场
 オリンピック
つまみ食(ぐ)いします 偷吃,捏着吃
   台所で~
 おつまみ  下酒菜

弱い(よわい)  ②   弱,脆弱
 体が~:身体弱
 酒に~:不胜酒力(に 表示评价的基准)
 英語に~
 強い
厳しい(きびしい) ③  严厉,严格
 規則が~  规则很严格
 ~寒さ  严寒
贅沢(ぜいたく)   【な】奢侈的
   贅沢
 生活費を~使う

こっそり 偷偷地,悄悄地
 ~と話をする  说悄悄话
 こそこそ  偷偷摸摸地
さすが     不愧是……
 ~一番人気がある店だよね    不愧是人气就旺的店
 ~の王さんですね。  不愧是小王
実際(じっさい)に     实际上
 ~見たのは初めてでした。第一次实际(亲眼)见到
以上(いじょう)  ①   以上
 3時間~かかる
 6歳~の子供
  以上です  以上是我所讲的内容

文法

假定形(ば形)
①          动词:“う”段音变为“え”段音+ば
                    例:行くーー行けば、いるーーいれば 
                      来るーー来れば、するーーすれば
②一类形容词:“い”变为“けれ”+ば
                    例:寒いーー寒ければ                                
                           ないーーなければ
③二类形容词:“だ”变为“なら”(+ば)
                    例:暇だーー暇なら(ば)

1.   ~ば、~

    如果 … 就 … , 要是 … 就 …

    北海道へ行けば、スキーができます。
  天気がよければ、散歩に行きましょう。

  隣の犬はいつも主人を見れば、飛んでくる。

补充:

1)  ば后不可接た形,ば只表示假定条件,不表示既定条件
    (ば 是对未来的假设,所以逻辑上来讲,后面不可能是过去时)

     窓を開けると/開けたら、海が見えました。(表示两个动作相继发生,一…就…)
     窓を開ければ、海が見えました。 

    ▲卒業論文を出せ、卒業できます。
    ▲安けれ、買います。
    ▲あした雨が降れ、運動会は中止です。

2)  句尾一般不能使用意志、希望、命令、请求等表达方式(ば后一般不跟主观句)

     

     a.当ば前边是表示状态的ある/いる(存在)、できる(能力)、形容词(描述)
     b.前后小句主语不同
     时,可以使用
                    
 
先生に会えば、これを渡してください。
  (先生に会えたら、~)
  お金があれば、家を買いたいです。
  暑ければ、クーラーをつけてください。

      ば    对未来的假设(假设将要发生某件事)
    たら  假设完成


3)  「ば」可以表示习惯性重复的事情,恒常条件
       常用在表示自然现象、真理、谚语


      
三人寄れば文殊の知恵
       ちりが積もれば山となる


      
春になると、花が咲きます。 〇(确定事实)
      
春になれば、花が咲きます。 〇(推测判断)
      
春になったら、花が咲きます。〇(时间先后)

2.   ~なら、~

      小句(简体形)(形2 / 名だー>なら     
      假定条件,是对断定(对前面整个事件)的假设,具有话题性。
      如果 … 就 … , 提到 … 的话

      王さんはいますか。
      王さんなら、もう帰りましたよ。
      肉料理が嫌いなら、魚料理にしましょうか。
      あなたが行くなら、私も行きます。

补充:

1)  「なら」常用于把对方提出的问题作为话题进行论述或提议。
    这点用法是たら、と、ば都不具备的。

     
日本料理を食べたいなあ。
     日本料理なら、あの店のほうがいいよ。

2)  表示假定条件时:
    「なら」通常是后句动作先发生,或前后同时发生。
      たら、と、ば一般是前项动作先发生。

    お酒を飲んだら、運転をするな。
    運転をするなら、お酒を飲むな。

3)  「なら」假定的语气很强,
    不能用于自然和理所当然的句子之中。

    この辺り、雨が降る(なら と〇  たら〇  ば〇)、山崩れが起きる。
    夜になる(なら  と〇 たら〇  ば〇)、暗くなる。

たら・と・なら・ば小结:

1.  回顾「たら」与「と」

「たら」
    ①  假定条件:“如果……的话,……”
         「たら」表示假设完成。
    ②  表示动作同时进行,或前后动作有着很紧密的先后关系。(发现)


「と」
    ①   (本意)表示恒常条件:“一…就…”(满足条件就发生)
    ② 表示假定条件:(以前项为根据,自然导出后项的必然结果。) 
    ③  前后动作有着很紧密的继起关系。

2.  「たら」与「と」的比较:

1)在表示动作的继起(相继发生)时,二者可以互换。

    講堂に入って(みたら〇 みると〇)、人がいっぱい集まっていた。
    家で(寝ていたら〇 寝ていると〇)、田中さんが訪ねてきた。
    木村さんに手紙を(出したら〇 出すと〇)、すぐに返事が来ました。

2)「と」本身是条件关系,“一…就…”,后面不能是意志、命令、请求
    「たら」本身是假设关系,“如果…”

     寒かったら(寒いと)、もっと着なさい。
     あした晴れだったら(晴れであると)、ドライブに行きましょう。

3.「たら・と・なら・ば」 小结:

1)结尾不接过去时:ば
2)结尾不接主观句:と、ば
3)顺序:なら
4)发现:と、なら
    恒常:と
    建议:なら(提到…的话)

3.  名词 + でも

      示例,列举出几个选项中的一个,多用于提议、建议
      “……什么的”
      *不能用于过去时

    お茶でも飲みませんか。
      野球でもしましょう。
      この夏は山にでも登ってみたいです。
      昨日映画でも見ました。 

4.   ~とか  ~とか

     
名词 / 小句
      不完全列举,口语

      
私は、ケーキとか和菓子とかの甘いものは、あまり好きではありません。
      ご飯はコンビニで買うとか、レストランで食べるとか、自分で作るとか 決まっていません。
   
「~や~など」前只能连接名词,口语和书面语都可以使用。







收藏
0 条回帖
需要登陆后才可进行回复 登录

返回顶部